2012年2月15日 (水)

簡単♪ショコラケーキ

この冬は結構寒さ厳しいですね;

前回書いたしもやけサン・・・・・

1度はいい感じに治ってきたけど

先日の寒波のせいかまた復活です(-∀-;;;)

血行が悪いんですよね


さてさてバレンタインも終わりましたが

わたしは作る時間なくって市販のチョコで済ましました(人´3`*)

今まであまりあげたりしてなかったけどお返し欲しいし(笑

出来ればバレンタインに作りたかった大好きレシピ

以前にも作ったけどこれほんと好きです(○´艸`)

Cpicon 簡単♪ショコラケーキ by ちべターリー

・バターとチョコは溶かしておきます。

・溶いた卵にお砂糖を入れて混ぜます。

・溶かしたバターとチョコと牛乳を加え、ふるっておいた小麦粉とココアパウダー、ベーキングパウダーを入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜたら型に入れて180度のオーブンで30分ほど焼いて出来上がりです。

7644

しっとり加減がとってもツボ!

またゆっくり時間できたら作ろうと思います♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2011年12月 2日 (金)

簡単♪ショコラケーキ

12月ですね♪

いよいよ今年も残りわずか

早いな~

いろいろやる事あるのに何も出来てない・・・汗

この更新が今年最後になる可能性アリです(*‾m‾)


      *****************

今日はお気に入りのケーキのご紹介♥

レシピはこちら↓

Cpicon 簡単♪ショコラケーキ by ちべターリー

すっごくしっとりでとっても美味しいので2回作りました♪

1度目の焼き上がりの表面がぽこぽこのシワシワで

恥ずかしかったので粉糖振ってごまかし~(`艸´)

2度目はキレイに焼けますように・・・と願い、オーブンから出したらシワもなくいい感じ✧ฺ✧ฺ

『きゃー♥美味しそう!!!』

冷ましてる間にパソコンしててそろそろいいかなって覗きに行ったら



ぷしゅ~~~~~~=333333

(‖‾■‾‖) しわしわやし!!

さっきのお姿はどこへ?

また粉糖さまにお世話になりました

こちらでアップするとますますひどい写真だなぁ;

7739

街はクリスマスムード満載ですね

わたしたちの記念日がやってきます

お店選びで忙しい~!笑


今年あと1回更新できたらいいな^^

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011年9月14日 (水)

爽やかベイクドケーキ

お休みの日にお菓子作るのがストレス解消の1つになってるわたし♪

お菓子作りに必要な調理器具(型とかetc・・・)も着々と増えてきました~

そして冷蔵庫にいつも入ってるのがヨーグルト。

ついつい賞味期限間近~~!!なのはいつもの事(→艸←)

また日が近づいてきたので検索検索♪

今回掘り出してきたレシピはこちらです

Cpicon ヨーグルト消費☆さわやかベイクドケーキ by クレちゃん

水切りヨーグルト使用なのでお休みの前夜に仕込み♪

わたしはいつもグラス等にジョウゴ乗せてキッチンペーパーを凹み部分にセットして

その部分にヨーグルト流し込んでます

6800

ちょっと焼きが甘かったけどしっとりんこ~♥♥

バターの香りがとっても良くってヨーグルトのほのかな酸味がとっても美味しいです

(周りが散らかった様子は気にしないで下さい)汗


まだ暑い日が続きますね=3

旦那さんがバテてちょっと嫌な感じだったけど

スルーしてまた明日も頑張ろう~っと(*‾m‾)

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年7月 3日 (日)

メレンゲ無し♪濃厚ガトーショコラ

とうとう先月は更新1回(-∀-;;;)

わたし生きてます

今年の夏は暑くなりそうですね~

すでにバテ気味=3

でも毎日のご飯作りはしなくっちゃ!ですね

今日も頑張ろうヾ(・∀・)ノシ

お菓子作りにはレシピがないと作れません

ず~っと作り続けてるのに進歩などがないですね☆

素敵なクックレシピに身をゆだねてます


ガトーショコラ作りました♪

本来はメレンゲを使うの?(そこからです

粉ってあまり使わないんだぁ(あまりに無知すぎ??

Cpicon メレンゲ無し♪簡単☆濃厚ガトーショコラ by オレンジリング

6683

たまごと砂糖を白っぽくなるまでしっかり混ぜる。

その中に、レンジで溶かしたチョコとバターを混合わせ、生クリームを入れてさらに混ぜます。

振るった薄力粉とココアを入れてゴムベラでさっくり混ぜて

170度に余熱したオーブンで約40分くらい焼いて出来上がり♪

すっごくしっとり~で美味しい♥

なので数日後に速攻また作っちゃった(→艸←)

また感動に出会えて幸せ~

ご馳走様でした:*・゚♡♥:*・゚

次回いつ更新できるかわからないけど

わたし生きてますので(しつこい)

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月17日 (木)

ケーキがいっぱい✾

震災以降、連日の報道番組をみては胸が痛くなるばかり

改めて自然の怖さを実感しました

被災者さんが少しでも早くいつもの日常に戻れますように・・・・・

わずかではあるけど昨日は旦那さんと募金しに行ってきました

募金箱には寄付金がいっぱい!

テレビでも支援物資をたくさん集められた映像など見て心温まりました

みんな同じ気持ちなんだよね!

わたしたちで出来る事をやって行きたいです✾

**************************

先日また1つ年をとってしまいました・・・・・汗

職場の方にわざわざケーキ頂いちゃって(*◔‿◔)

『旦那さんケーキとか買って帰ってくるん??』と職場の方が。

『ないっす!!!』 ←即答

夜ご飯の後に、旦那さんが駐車場に行ってたから忘れ物かな~なんて思ってたら!

思ってたら!!!

6190

ケーキ~~~!

かなり想定外です。初めてなのです。

2人で食べるのに何故5個?! と突っ込んであげたかったけど嬉しかった~

6191

わたしがチーズ好きなのでチーズケーキ♥

イチゴも外せないと思ったらしくイチゴショート✾

どっちも好き好き~~(*´∪`*)

美味しかったです

チョコのは半分コです。これも美味~

6198

またダイエット生活が始まります・・・・

職場の方に頂いたケーキは翌朝の朝ごはんです(笑

そしてこんなものも

6215

お花までいただきました♪

どうもありがとう✿


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年1月20日 (木)

コンビニスイーツ

今日は大寒✾

毎日さむ~い!!!

でも冬が好き+.♪ルンヾ(●'∀'●)ノルン♪.+゚

年始に帰省した宮崎でも雪が降ったとか、、、、

久しぶりの帰省だったけど(いつ以来だっけ・汗)いっぱいいろいろ食べてきました♪

、、、、正確には食べさせられた??

ってゆうか今頃年始記事??!

困った事に勧められると断れないモノで、しかもお義母さんやお義父さんだとなおさらაა

泊まった翌朝もお腹いっぱい(-∀-;;;)

あ~これはほんとにキテるよ絶対!!

ってことで朝ごはん食べた後にお家の周辺(山です、山!!)をウォーキング♪

ご飯1口分位は消化できたかな~ってささやかな希望✧ฺ

宮崎に2泊したのは初めてなのでゆっくり初詣に行ったり満喫できました♪

福岡に帰る前に旦那さんが、イチ押しするラーメンやさんに是非寄って帰りたい!って言ってたんだけどまだ開店してなく肩を落とす~(笑

高速乗る前に飲み物買いにコンビニに。

ダメですね~

す〰ぐウロウロ物色(≧∪≦*)

5473

これ食べてみたかった❤

オマケにこっちも美味しそうだったのでお買い上げ~

5474

「プレミアムロールケーキ」は甘さ控えめでわたし好みでいくらでも食べれそう!

怖い怖いっ

「もち食感プチロール」はほんともっちり~

普通に美味しかったです✿

あ、ちなみに1人で2つ食べたわけではないです。

どっちも半分コで(*◔‿◔)

さてさて。

年末年始でいっぱいついた脂肪をどこかにやらなければ~(泣

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年12月16日 (木)

栗の渋皮煮パウンドケーキ

秋のお話。旦那さんの実家から今年も栗を送ってもらいました✿

去年はそのまんまの状態でごろごろ頂いたんだけど

栗の皮剥きにかなり悪戦苦闘、、、、(。>0<。)

心優しいお義母さんが今年はわざわざ『渋皮煮』にして送ってくれたんです♪

いっぱい頂いたんでわたしの実家にもお裾分け~

「渋皮煮って難しいけどこれ美味しいね」って喜んでもらえました(´∀`人)

お義母さんいつもいろいろありがとう❤

****************************************************

さてさて、このまま食べても美味しいけどどうしよう、、、

やっぱ検索でしょ(笑

Cpicon 混ぜるだけ!おいしすぎ♪栗チ★ケーキ.+ by 真波子

5090

写真暗くてごめんちゃい

ホットケーキミックス使用でお手軽簡単★

レシピより倍量の栗投入です(笑

クリームチーズが入っててとっても美味しかった・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

体重は気になるとこだけどスイーツだけは止められないなぁ

ま~明日死ぬかもしれないしって思えば罪悪感もさら~っとどっかに行っちゃうけど。

(ちなみにこのレポは先月のものです。)

今日は初雪が降ったそうで、、、、

今年も残りわずか。

年内にまた更新できるかな(-∀-;;;)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年10月31日 (日)

レンジ4分30秒チーズケーキ♪

明日から11月ですね~

この前「もう10月ですね」なんて書いてた気がするけどこれからますます年末まで駆け足になりそ。

相変わらず家事とお仕事の毎日で何もしてない(-∀-;;;)

紅葉見に行く位はしたいな〰〰

今回は久しぶりにスイーツネタ★

前から気になってたレシピだったんです。(ちなみに作ったのはちょっと前です)

チーズケーキ大好きっ(´∀`人)

レシピ名に惹かれました。

レンジで?

4分半??!

これは作らなくっちゃだよ〰!レシピはこちら↓

Cpicon レンジ4分30秒チーズケーキ by よちりん

Photo

水切りヨーグルトを使った簡単レシピ。

前日にヨーグルトを水切りしておきます。

クリームチーズとお砂糖、水切りヨーグルトと薄力粉、レモン汁、卵を混ぜ合わせてレンジで4分半(0^∀^0)b

レンジ調理が嬉しいしあっとゆう間に出来ちゃいます♪

酸味も口当たりもわたし好みかなぁ

お店のものには負けちゃうけどお家で簡単に出来るお手軽さは素敵★

少ない材料で作れるんでまたつくろっとΣd(ゝ∀・)

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年7月 8日 (木)

コーヒーキャラメルマフィン★スイートポテト

アップし忘れの記事がありました!

今頃~でごめんなさいっ(^−^;

先月の父の日にお義父さんとうちの父に手作りの贈り物を、と

2種類のお菓子を作りました(0^∀^0)b

お菓子はまだ身内以外には差し上げれないレベル(笑

どれにしようかと1ヶ月間位いろんな方のレシピで作っては彼と味見✿

作りやすくって(←ココ大事)お義父さんとお義母さんが喜んでくれるもの、、、、と選んだのがコチラのレシピです。

Cpicon ☆簡単♪コーヒーキャラメルマフィン☆ by momopretty

Cpicon 簡単♪でも本格スイートポテト by ゆあなママ

コーヒーマフィンは生地にキャラメルを刻んだものが入ってて食べててキャラメル地帯に当たると幸せになれます(笑

カルアリキュール入りでとっても美味しいです♪



スイートポテトはとってもしっとりんこ〰

スイートポテトって作るのいつ以来だっけなぁ

3339

ラッピングとかかなり苦手〰〰აა

これからの為に(こうゆうイベントはお菓子を作る事にしました。物だと何がいいのかわからーーん)いろいろ参考にしながらラッピングもお勉強だぁ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年6月19日 (土)

かぼちゃいっぱい★もっちりケーキ

お野菜好きなわたし。

かぼちゃも好きです。

大好きなので毎日のように、煮物やサラダにして作ってたら彼が残すようになりました(爆

ほんとに毎日のように、、、、

せっせとせっせと、、、、

わたし、わかめも好きで(基本なんでも好き) 朝はお味噌汁、夜はナムルやサラダに毎日のように作ってたら「お願いだからわかめはもうやめて~」って言われました。

ヤバイ。

かぼちゃも言われるかも∑(=д=)!!

と、おかずはいっときお休みするとしてスイーツ作り♪

だってかぼちゃ禁止令出されたら大好きな煮物やサラダが食べれなくなっちゃうもんね!

クッククック〰〰♬♪

お!

わたし向きな(簡単にできるやつ)レシピみーーーーっけ(0^∀^0)b

最近、お弁当のおかずは夜のうちに作ってるわたし←朝が起きれない

かぼちゃさえマッシュしたらあとは材料をボウルに放り込んで混ぜて混ぜてオーブンへ♪

その間におかず作れてなんだか得した気分になっちゃうよ✿

夜にお菓子作るのって初めてだなぁ

そして出来たのがコチラ↓

2954

(あ、かぼちゃを雑に潰したのがバレバレ、、、)

これとってもしっとり★

1口食べて思わず 「おおっ!!!!」 って出てきちゃった!!

レシピ名通り、もっちもち❤

これまたつくろっと(≧ε≦)ノ

Cpicon ☆かぼちゃいっぱい☆もっちりケーキ by momopretty

ちなみにわかめは言われてから彼には作ってません。

わたしだけ~♪

ヘルシーだしお腹にもいいもんね!

彼には多分一生作らない予定です((笑´∀`))ヶラヶラ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)