2010年3月 7日 (日)

久々のお昼ランチ★博多一幸舎さん

最近めっきりのろのろ更新です (´0ノ`*)オーホッホッホ!!

今月は・・・いや今月もいろいろ時間がない月になりそうですაა

お仕事もそうだけど、飲み会・・・・1つにまとめてくれよ。
(おっと。これはわたしのつぶやきです)


  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

何ヶ月ぶりなんだ?

この前久しぶりに彼とお昼ご飯しに行きました★

行く予定はさらさらなかったんだけど週末の広告にうちの近所の博多一幸舎さん「2月26日(金)~28日(日)ラーメン半額」ってのがぴらりと。

こうゆう機会にやっと動く人です。

福岡市内にも店舗があるんだけどここはOPENして2年になるかな。

車で約10分もないとこにお店があります。

いつも通ってる道だけどいつも素通り+.゚(→ε←*)ププッ゚+.゚

この日は晴れて天気も良かったんで2人で歩いていきました。
っというか、お互いダイエット目的で♪

お店の近くになると豚骨のニオイがぷ〰〰〰ん・・・・・・

忙しい時間を避けて14時に到着です。

お店に入って食券を買います。

久しぶりで嬉しすぎて何にしようか迷っちゃうけどわたしはこちらを頂きました。

「黒ラーメン」

2164

スープがあわあわ~

麺は硬麺で♪もやしも下にごっそり入ってたよ!

ちょっとまだ鼻の調子が悪かったんで残念な事にほのかにしか味がわかんなかったですაა

濃厚な感じ。でもあんましつこくないかな?

スープまで全部いっちゃいました(*^∀^*)

チャーシューは彼におすそ分け✿

そして彼が頂いたのはこちら。

「味玉ラーメン」

2165

やっぱりあわあわ~~~

この味玉はわたしのチャーシューと交換でもらって食べたけどほんと味がしっかり付いて美味しかった!!!!

卵好きなわたしにはかなりのヒット♬♪

2166

黄身のこの色がそそられまくりです❤
そしてこの写真は後半なので麺が延びてもっさりだぞ。


半額なのでこの2つで700円♬♪ 嬉しいなぁ~

めるさん。やっぱり麺はスープがかなり飛んじゃうよ〰

わたしのは黒いスープなんでテーブルにテンテンテン・・・・・・・・

こんなに跳ねちゃうんだ~ ってちゃんと拭いてきたよ♪

  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ところでラーメン1杯食べるのにどの位時間かかりますか?

わたしほんと遅いんで食べ終わる頃には麺も柔らかいです(・ิз・ิ) ノ

ちなみに彼は10分位??

わたしは30分位★ いつも待たせちゃってますაა

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年7月 2日 (木)

中華そば 郷屋さん

この前の日曜に彼とお昼ご飯しに行きました

ラーメンよりはうどん・蕎麦派なんだけど、前から気になってはいたんで行ってきました

こちらのお店は、豚骨ベースと魚介のスープ、5種類の野菜(宗田鰹節・サバ節・煮干・昆布・しいたけ)を加えた栄養価の高いスープが特徴らしいです。

彼は当店人気NO.1 「辛ねぎラーメン」をオーダーしました。

602

正面からではなく、あたし目線ですいませんm(__)m

あたしは卵に弱いんで「煮タマゴラーメン」です。

601

・・・・・・。

完全にタマゴちゃん沈んでます。

お互いのラーメンが来てまずはスープから。

「ウマ!!!」

魚介のいい味がでまくってる!!!!

まじウマイ

彼は辛い物が好きなんだけど「辛い~~でも美味しい」って汗が

麺は卵麺で太めの縮れ麺。

あっさりだけどコクがあって麺に絡んで美味しかった~~~~(≧▼≦)

彼は大盛りを頼んだんだけど、やっぱり彼の方が食べ終わるの早くて

今回は漫画の本とかなくて(あったかもしれないけど見つけれなかったかも)約15分位、あたし1人でせっせと食べながら彼は何もすることなくて目の前にあるメニュー表をずっと見てました

すまないね。食べるの遅くて

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年6月 7日 (日)

お外ご飯♡

ちょっと前に、彼とお昼しに行ったんだけど、なかなかアップが出来ずに今に至る。。。

あたしはもともと、うどんが好きなんだけど、彼はラーメン好き。

お仕事先の人に、このお店は美味しいよ~って聞いて、前から行きたかったけど彼はうどん屋さんはん~~~~~~~って感じでなんとなく後回しにしてたけど、今年のG.Wで本場の美味しいうどんを食べたら今までのうどんに対する観念が変わったらしく、あたしが行きたいうどん屋さんを言ったら、即OK

家から車で約10分の 「手打ちうどん 甚徳」さんです。

お昼の12時位に着きました。

すごく大衆的なうどん屋さん。

でもそこがまたイイ(^▽^*)

彼は「肉うどん定食」

あたしは「ごぼう天うどん」

昔からうどん屋さんではごぼう天うどんを頼んでしまいます。。。。。

オーダーして10分以上は待ったかな。

こちらのお店では注文が入ってから麺を茹でてるそうです。

その間、お店においてるコミック本をお互い読む(。-∀-)ニヒッ♪

待ってる時間はこうゆうのがあると嬉しいし時間を忘れますね!

久しぶりに「美味しんぼ」読みました

そしてやってきました。あたしのごぼう天うどんちゃん♬♫

479

麺は細い感じ♡

麺はパスタもだけど 細い!か太い! の極端なのが好きです。

ごぼう天は肉厚でウマイ~~~~~~~

やっぱうどんはウマイですわぁ

あたしは食べるのほんと遅くって、そして彼は食べるの早いです。

彼が食べ終わっていつも待ってもらうけどこうゆう時、ほんと本があると助かります

ちなみに、あたしが食べ終わるまでにコミック本2冊読破してました(-人-)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年5月24日 (日)

海鮮丼(♦▽♦)キラーン!

彼とお休みが一緒になったお昼ご飯はお外で食べに行こうね!

って事でお外ご飯です。

いつも台所で頑張って作ってるけど、たまにはテーブルでご飯が出てくるのを待ちたいです

今回は、うちから車で約50分??!

東区の志賀島ってゆうとこがあるんだけど、離島ではないんだけど途中、海の中道ってゆう地名があって、その名の通り道の両サイド海の通りがあって景色はいいです。

その海の中道を通って、「志賀島センター」ってとこに今回お目当ての海鮮丼を食べに行きました。

ちょうどお昼時に着いちゃったんで人が多かったです

ウェーティングかかってて、名前を書いたけどかなり待ってる感じです(-人-)

日曜でちょうどお昼時間だし、待つのは覚悟だったんで別に苦痛ではなかったんだけど、彼は待つのが苦手なようで、なんかウロウロしてた┐(´ー`)┌

そろそろ呼ばれそうなとこだよね~。。。。。あれ??!彼は何処に

ここの待合室はお土産やさんも併設してて、その辺にいるんだろうかと見渡してもいない。

外に抜ける通路があって、もしや??とそこを抜けて外に出てみたら、外のベンチに座って携帯ピコピコしてる彼がいました

すかさず、「(名前をいつ呼ばれるかわかんないから)頼むからあたしの視野にはいるとこにいてくれっっ!!!」と半ギレ 笑

結局40分待って案内されたかな?

お目当てはもちろん「海鮮丼」♥♥

オーダーして周りを観察してたら訪れた著名人の写真がズラリ!!

どんな人が来てんだろうとみたけど、わりとローカル番組のリポーターが多かったかな?

その中でおおっっ!って方が「内山くん」でした 笑

そんな感じに観察しながらお茶のみながら待ってたらきましたよ!

お待ちかねの海鮮丼が

452

この真ん中の卵黄がたまらないですね~~~~(≧▼≦)

あと、エビ好きにはこれまた・・・・・・・・「ぅおwwwww」とうなりました!

これとお吸い物とお漬物がついて1050円ナリ♬♫

充分、堪能しましたよ!

我が家はだいたい朝7時位に朝ごはんなんだけど、ランチしに行く日は朝ごはん抜きでお昼しにいきます♥

今まで外にご飯しに行くのは夜の居酒屋さんくらいだったんだけど、あまり外に飲みに行くのも経済的にきついし、さっきも書いたようにたまには作ってもらう側になりたくてお休みが重なった日はお外ご飯です。

なので、今度はどこのお店に行こうか~~~って話すのが楽しみです♥

| | コメント (6) | トラックバック (0)