ペペロンチーノ♬♫
この前のカレー蕎麦もだけど、今まで「これオイシソ~」とか言ってたのを何気に作ってたけど。。。。。
昨日、めずらしく「明日はペペロンチーノがいいな~」って。
・・・・め、めずらしい。
なわけで、今晩はパスタです。
1品は決まったんであとはどうするかな~・・・・・みたいな。
*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:* *:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○
きのこたっぷりペペロンチーノ
(材料) しめじ、椎茸、エリンギ、えのき、にんにくみじん切り、
鷹の爪、ベーコン、オリーブオイル、
塩、ブラックペッパー、パセリみじん切り、醤油
①きのこ達はそれぞれいい感じにカットします。ベーコンは2cm幅位にカット。
この辺からパスタを茹で始めます。表示時間より2分前にあげます。
②フライパンにオリーブオイル大さじ3位入れて、鷹の爪、にんにくみじん切りを入れ火にかけます。きつね色になったら、ベーコン、きのこ達を投入。
炒めて塩小さじ1とブラックペッパー少々振り、パセリみじん切りを入れます。
これでソースは出来上がり。
③パスタが茹で上がったら②に入れ、よ~く混ぜます。
茹で汁大さじ3位入れて混ぜ混ぜ、そしてあおります。
オイルとお湯がとろ~っと乳化するまで混ぜるのがポイント♬♫
④仕上げにお醤油を小さじ1を鍋肌から入れて出来上がり~
今回のパスタ麺は1.4mmを使いました。
その方が絡みやすいんでね(^▽^*)
*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:* *:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆
ささ身の大葉梅巻きフライ
(材料) ささ身、大葉、練り梅
あんまフライは好きじゃないんだけどね。
あ、食べるのは好きなんだけど作るのが
手順はささ身開いて大葉と練り梅ぶにゅ~として衣つけてパン粉もつけて揚げただけっ!
パン粉つけの工程があんま好きじゃなくて、ついでにお弁当用になんかフライものを作ろうかと思ったけどネタが見当たらなかったです(-人-)
ありきたりだけど大葉と梅の組み合わせはほんと美味しいね~♡
ほんとはチーズも入れたかったけどめんどくさかったんで 笑
| 固定リンク
「今晩のおつまみ。」カテゴリの記事
- しらたきのトマトソースパスタ(2011.11.03)
- みそ豆腐(2012.01.12)
- 鶏皮とこんにゃくの甘辛煮(2011.10.10)
- ☆塩豚の焼肉☆黒胡椒とレモンで(2011.07.21)
コメント
すごい!注文が来るなんて相当おいしいんだねぇ!
私もごちそうしてもらいたいよ♡
大葉をINすると揚げ物がさっぱりしそう!
これ夏によさそう~!
投稿: すぴかか | 2009年6月26日 (金) 00時51分
すぴかかさん>味は。 ・・・・普通
梅も食欲ない時なんかはいいねぇ♬♫
大葉って美味しいよね~冷蔵庫に常にあるよ
投稿: えみちゃん | 2009年6月26日 (金) 08時13分